相談乗っておくれー
〜巣虎育木目瑠乃酸毛 えいたろう〜5日前
まずは風呂でシャワーに打たれて...(弱ぇぇ)
明日は雨に打たれて...(ぎゃっ)
明後日はケルヒャーでどばばって打たれて...(死っ..,)
〜巣虎育木目瑠乃酸毛 えいたろう〜5日前
5
今の所持金3円⭐️(ガチ)
〜巣虎育木目瑠乃酸毛 えいたろう〜5日前
1
滝に打たれてきます
7人間未満4日前
小銭をできるだけお札に変えてみる
お店に立ち寄らない
持ち歩く財布には必要最低限しかお金を入れない
とかですかね
6☆莉奈☆5日前
ポケカのパック(180円)とかお菓子とか買っちゃって
ほんっっっっっっっとにたまらない
なんかいい方法ない?
私は、毎月二百円ずつ貯金してるよ。毎月二百円だけなら辛くないし、二百円だけでも一年間続けると、2400円にもなるからおすすめだよ!
5⚡︎美潤7号⚡︎5日前
一緒だ…
どんどん使いすぎて手持ちの金がめっちゃ少なくなっちゃう…(現在手持ちめっちゃ少なくなった。元々持ってた金の6割ぐらいになっちゃった☆)
4[匿名】ナ乃ダ5日前
どうしようかなお金がたまんないすぐ使っちゃう
誰かお金たまりやすくなる方法教えて
その2へ
僕は,小銭を見ると
使いたくなっちゃうから
ママに札に変えてもらってるよ!!
3ゲストユーザー5日前
1
自分はりおんさんが言うなら僧にもなれるぜ…
2 音無 りおん5日前
↓というのはまぁ冗談で
私は「これは使う分の金額」「これは今月絶対ためて置く金額」みたいなの決めたりしてなんとかやりくりしてるお
1 音無 りおん5日前
ポケカのパック(180円)とかお菓子とか買っちゃって
ほんっっっっっっっとにたまらない
なんかいい方法ない?
欲をかなぐり捨てろ
僧として新たな人生を歩んだらば欲は浄化され、それなりの金銭感覚も身についてくる