~タピの相談部屋~

気軽に悩みをコメントしてね(o^―^o)ニコ
順番にこたえていくよ

悩みはある?

注意事項
ある
ない
診断する

タピオカのタピ(データ消えた)2月27日

1へ

確かに、「自分のがつらい思いをしてきた」なんて思うこともあるかもしれないけど、それは人によってつらさの感じ方に違いがあるわけだから、そんな風に思うのは全然いいと思う。それより、「私のほうが」よりも、「私のほうも」の方が相手に寄り添ってあげられると思うからその分その人と共感できることも増えると思うよ!返信遅れてごめんね!助けにならなかったらごめんね!これからもAちゃんと仲良くしてあげてね!

タピオカのタピ(データ消えた)2月25日

相談部屋作ったよ
注意事項を読んで相談してね

本名や、友達の名前を書かないこと。A子などで表してね。相談の答えはあくまで自分が思ったことと、改善案なのでご参考までに。少しでも悩みの解決につながることを祈ってます

1ゲストユーザー2月25日

ゲスユザで失礼します。
前まで結構大きな家族の悩みがあって、それはカウンセラーさんなどと相談して解決したんですけど、まだ家が怖くて。夜寝る時に呼吸の仕方を忘れてしまったり、自傷行為(というほどでもないかも)をしてしまうことがあります。リスカとかではありません。家族も家も学校も先生もみんな嫌になってきて、もう嫌で。私の友達にAちゃんがいるんですけど、最近教室に来れていなくて、よくその子の悩みを聞くんです。でも聞いている時に、私だって辛いのに、と考えてしまうことがあります。Aちゃんだってすごい辛いのに、こんなふうに考えてしまう自分に嫌気がさします。変な悩みですみません。

トップページへ戻る